月別 アーカイブ

お客様の声 ご相談・お問い合わせ
会社の人に関わる部分をしっかりサポート 052-806-2700 メールでのお問い合わせは24時間受付中

HOME > ブログ こんにちは田中です! > 日常 > Jugoya 暑い中秋の名月~十五夜 

ブログ こんにちは田中です!

< 赤沢森林鉄道  |  一覧へ戻る  |  ガソリンレギュラー本日162円!とPHEV >

Jugoya 暑い中秋の名月~十五夜 

昨夜の十五夜中秋ながら日中は30℃を超える真夏日でした。
秋は短いのかなぁ~と

IMG_4375.JPG

IMG_4376.JPG

IMG_4377.JPG

カテゴリ:

< 赤沢森林鉄道  |  一覧へ戻る  |  ガソリンレギュラー本日162円!とPHEV >

同じカテゴリの記事

ガソリンレギュラー本日162円!とPHEV

9月の最終日
近くのガソリンスタンドからのLINEメッセージ
来週月曜日から価格上昇します」との事
土日4円/L引きということで、入れなければと本日給油

看板はレギュラー171表示でしたが、会員価格+エネオスのエネキー利用で5円引き
そして土日4円引きで最終162円/L ここ最近では安いような・・・でも満タンいれると
結構するな~
DSC_3396_20230930225904-2.jpgのサムネイル画像

政府の補助は10月以降も延長が決まったものの、補助率は一頃より少ないのか
先月から高値、長野ではハイオクが200円を一時超えていました。
ガソリン税の26円/Lで消費税の2重課税もあり、26円をなくすべきと国民が思っています。

これからの時代についてゆこうと、そして災害時にも使えるということで
昨年8月に、「PHEV」車に替えています。

電気とガソリンで走ります。
完全EVまでいかなくとも、普段は電気のみで走ることができ快適です。

14か月経過して、給油はこれまで12回で済んでいます。
電気代の上昇は予想外でしたが、夜間電力で充電し節約し、計算上はガソリンより安くなっています。
車の走行距離は13,850㎞、通算燃費としては32.1㎞/Lと車のパネル上のデータでは出ています(これはちょっと甘すぎか)。
通算電費は5.2㎞/kwhと出ています。これは充電満タンで104㎞走れる計算で、カタログ値の80㎞を大きく上回っています。
2トンを超える重量で、この燃費・電費の良さには驚いています。

DSC_3395_20230930175101.jpg

いずれにしても、国よ「電気料金、ガソリン価格、円安、物価上昇」をなんとかしてくれと、誰もが願っています。











ガソリンハイオク211円! 国は補助金延長検討

ガソリン価格の高騰!
レギュラー180円超えて190円台も!

日本一ガソリン価格が高いと言われる長野県に、遅い夏休みで先日行った際に、1Lレギュラー199円 ハイオク211円!の看板が!ビックリ!

ガソリンハイオク211円.jpg

昨日、国は補助金を10月以降延長する検討に入った。
補助額自体をもっと上げて欲しいと皆思うのでは!


6月最終日 豪雨 ☔ 

梅雨空が連日続き、
一昨日は、今年一番の雷が鳴り響きました。

そして本日午前中は、屋根に打ちつける雨音は激しく
ビックリするほどの豪雨でした。
短時間で止みましたが、本当に恐ろしい!

明日から7月、梅雨明けはいつかな?そして今年も猛暑がやってくるかな~

シーズンおわりがけの自宅前のアジサイ
DSC_3307_20230630152913-2.jpg

3年前  2020-6 幸田町本光寺(あじさい寺)にて
DSC_0303_20200614180644.jpg

DSC_0320_20200614180957.jpg
DSC_0322_20200614180756.jpg

DSC_0315_20200614180827.jpg


小牧城&犬山城&岡崎城

NHK大河ドラマ「どうする家康」見ています。

愛知県に居ながら、小牧城に行ったことがありませんでした。
家康にとって、大きなステップとなった「小牧・長久手の戦い」の舞台でもありました。

今月初旬に初めて訪れました。小牧山の頂上に建ち360°見渡せる眺めの良い城!
DSC_3001_20230413170504.jpg


小牧山.jpg















IMG_4301.JPG

北には犬山城(超望遠にて)  犬山城は2回行ったことがありますです(国宝)

南には名古屋栄エリアTV塔も(超望遠にて)
IMG_4305.JPG

西は鈴鹿山脈が
IMG_4296.JPG

今年1月に行った岡崎城も初めてでした

DSC_2767_20230129101509.jpg

つぎは、出世城である浜松城へ年内には行こうと思います!


SAKURA 3景

昨日も大変良い天気となり、名古屋市内あちこちでお花見見物ににぎわっていました。
県庁へ出向いたついでに、名古屋城界隈

DSC_2976_20230328122326.jpg
名古屋城は国宝第1号だったとは知りませんでした。しかし戦争で焼失、再建後は特別史跡に指定されました。

<特別史跡 名古屋城 WEBサイトから>
名古屋城は、徳川家康の命を受けた豊臣恩顧の諸大名による「天下普請」によって、築城が行われました。1612年(慶長17)に天守閣が完成すると、御三家筆頭・尾張徳川家の居城として長く栄え、明治維新も乗り越えて、1930年(昭和5)には城郭として国宝第一号に指定されます。実に330年を越えて、この地のシンボルとして愛されてきた名古屋城ですが、1945年(昭和20)の空襲によって天守閣をはじめ多くの建造物を焼失します。それでもなお、1952年(昭和27)には、往時の姿をよく伝える国内屈指の城郭として、国の特別史跡(※)に指定されました。その後、市民の多大な寄附により1959年(昭和34)に鉄骨鉄筋コンクリート造の天守閣を再建。外観は旧天守閣を再現し、内部は博物館として歴史資料や模型などを展示してきました。しかしながら再建から約60年が経過し、設備の老朽化や耐震性の確保などへの対応が不可欠となりました。

名古屋城の北側(この写真を撮った後方)には、小学校時代に野球部で中日少年野球大会に出場した「名城公園野球場」が今でもあります。
続いて、事務所へ戻る途中、有名な山崎川界隈の桜をチラっと眺めに通りました。瑞穂野球場の周りもたくさんの桜が咲いていました。
瑞穂球場」は高校2年の甲子園予選の初戦、市立大会決勝戦に出た球場でした。
瑞穂球場.jpg

最後は近所の天白川の堤防の桜並木
この天白川の堤防下のサイクリングロードは、
桜田中学時代でのマラソン大会や野球部の冬場のランニングコース
桜台高校時代でも野球部の冬場のランニングコースでした
DSC_2981_20230328122248.jpg





このページのトップへ