月別 アーカイブ

お客様の声 ご相談・お問い合わせ
会社の人に関わる部分をしっかりサポート 052-806-2700 メールでのお問い合わせは24時間受付中

HOME > ブログ こんにちは田中です! > 鉄道 > 西村京太郎さん

ブログ こんにちは田中です!

< 金のおまもりメダル  |  一覧へ戻る  |  開幕!満開へDragons! >

西村京太郎さん

鉄道トラベルミステリー作家の西村京太郎さんが3日に亡くなられたと報道がありました。

十津川警部シリーズは長くテレビで放映もされ、毎回楽しみに観たものでした。
十津川警部役の渡瀬恒彦さんも亡くなられて5年になります。

鉄道時刻表トリックを使ったミステリーは、本当に面白かった。

昭和60年代によく文庫本を読みました。

ミステリー列車が消えた」に、大垣の西部にある新垂井駅が登場し、その近くに人質が捉えられ・・・
舞台となった新垂井駅は1986年に廃止されていますが、昔、奥伊吹スキー場へ行った帰りに、訪れた覚えがあります。
東海道本線の下り線のみの迂回路として使われていて(特急と貨物が利用)、待避線があるなどの構造からトリック的に使われました。

西村京太郎さんのご冥福をお祈りいたします。

DSC_1824_20220306144912.jpg


カテゴリ:

< 金のおまもりメダル  |  一覧へ戻る  |  開幕!満開へDragons! >

同じカテゴリの記事

10月14日は鉄道の日♪でした! 1984.3.22 特急「白鳥」!

鉄道の日
一昨日の10月14日でした。

緊急事態宣言は解除されましたが、各地の鉄道の日のイベントは、早めに中止決定されていたケースもあり、
マスコミでも取り上げられていませんでした。

4年前に「鉄道の日」にちなんで地元のタウンニュースで取材を受けたことあります。

鉄道が好きです。
列車も好きですが、つきつめると「線路」なのかもしれません。
鉄路があれば、想像してしまいます。そこを通る列車を、廃線であればかつて走った列車を!

1984年、今から37年と7か月ほど前、大学卒業前に大阪から北海道への列車でのスキー旅行の帰りの

特急「白鳥」の青森発大阪行きの、「青森を出発した時の車掌案内を録音したカセットテープ」が出てきました。

DSC_1517-2.jpg
周遊券とキップ、青函連絡船も(帰りは大雪丸)帰りは青森から京都まで白鳥、
京都から新大阪は新幹線!新幹線を使うと白鳥の特急料金が半額。

なにせ昼間の特急で最長時間13時間半の白鳥!乗り応え抜群でした!
今では観光列車ぐらいになってしまった食堂車での領収証500円!
何を食べたのかなぁ・・・朝・昼・夕と乗りっぱなし、昼か夕方か?

カセットテープ 1984.3.22 AM4:50 青森発 特急「白鳥」大阪行き!
はこちら↓ カセットの調子が悪く聞きづらいですが
No.03-Track001_20211011-141141.mp3
停車駅案内がこんなに長いのは白鳥ならでは!3分ぐらいあります!ああ懐かしい!
















DSC_1519-2.jpgのサムネイル画像
今はなき、特急「北海」!函館から倶知安へ!ニセコひらふスキー場へ
他に富良野スキー場、手稲ハイランドスキー場へ あとは急行「大雪」で網走~釧路を回って帰路へ






















レールとススキとイチョウ

秋らしくなってきました。

10月31日に滋賀県の信楽高原鉄道に乗車
DSC_0778_20201031230637.jpgDSC_0779_20201031230816.jpg












DSC_0786_20201031230738.jpg
DSC_0793_20201031230604.jpg沿線のレールの両脇にススキが多くの箇所で見られました。
勅旨駅の手前では、大きなイチョウの木が見事な黄色で魅せてくれました。


20201031SKR銀杏.jpg
DSC_0795_20201031230542.jpg終点信楽駅では、信楽たぬきさんのお出迎え
20201031信楽駅.jpg
狸は災い除けになるとの事、信楽では一人もコロナ感染者がいないとの事
駅前にはマスクをした巨大なタヌキが!
20201031信楽駅 巨大なタヌキ.jpg

















たぬきさんをお土産に、一体買って帰りました!
そのたぬきさんの「狸八福縁起」

DSC_0816_20201101113022.jpg













始発の駅、貴生川(きぶかわ)駅ではJR草津線と近江鉄道の乗換駅
JRの「忍者列車」に遭遇!地元の甲賀忍者をPR!
DSC_0785_20201031230724.jpgのサムネイル画像
DSC_0815_20201101104317.jpgのサムネイル画像














Go To T!

Go To Travel キャンペーン(変な英語らしい)は、制度がしっかりしないまま発車か

東京を除外した形での、東京発着場合は割引が受けられないということで、既に予約済みの方が割引がないならキャンセルしようとすると、キャンセル料発生と当初問題に!
旅行業者も宿泊先も予約者も皆迷惑な話に・・・

どうやら国がキャンセル料を負担する方向に!

折角の経済を上向きというねらいが、ここでまた税金投入?
Go To Troubleキャンペーンだ 

制度の実施決定は4月の初旬、制度設計する時間はしっかりあったはずなのに
へんてこりんな制度、細部についてのルールがはっきりしていないようです。

目玉の補助もわかりにくく、上限2万円/人、何度も利用できる
宿泊は半額の7割補助、つまり35%引き
観光地での利用クーポンが半額の3割、つまり15%引き、ただしこれは9月以降
よくわかったような、わからないような・・・・
じゃらんのサイトで解説が出ていました

これから8月の夏休みの旅行に考えていますが、よく利用するサイト「じゃらん」は、
キャンペーン予約は準備中となっています。窓口が開設されたら検討しようかと。

コロナの再拡大の懸念も・・・・
さぁどうなる
Go To T


Go To Tanaka

先月、福井県を訪れた際に、福井の「明智神社」へ向かう途中に、とある交差点で信号待ち

1594461709806_20200720141213.jpg
なんと「田中」交差点!おもわず、シャッターを切りました


そして、続いては・・・以前に2度立ち寄ったことのある

CIMG1905.JPG

長野県「しなの鉄道」の「田中」

CIMG1907.JPG

CIMG1906.JPG












親近感の湧く両地点でした!
 


2019夏「レールマウンテンバイク③ ガッタンゴー!!新コース」in 奥飛騨  

遅い夏休みを先月末の
8/30-9/1 「温泉&遊ぶ」をテーマに

①平湯温泉~奥飛騨(3回目のレールマウンテンバイク ガッタンゴー!の新コース「渓谷コース」

②乗鞍温泉&乗鞍ベース(旧いがやレクレーションランド)で童心に戻って木登り、
木の上を移動のアドベンチャーパーク(アスレチック&ジップライン!)

を2泊3日で満喫しました。

平湯温泉では一番古い源泉を持つ「平田館」では、温泉と飛騨牛!平湯温泉の泉質は、相変わらずいい!
温泉はひのきの浴槽の大浴場と露天風呂、なんと部屋の風呂もひのきの広い浴槽で、しかもずっと温泉が流れっぱなし!
部屋の風呂がこんなのは初めてでした!まさに「源泉かけ流し」贅沢な至福の時間
でした!何回も気兼ねなく入ることができ大満足でした。

さて、今回のメインのレールマウンテンバイク「ガッタンゴー」は通算3回目(①2009年、②2013年)ですが、新コースが設定されていて「渓谷コース!」従来の「まちなかコース」にはなかった「バイクと体を命綱で繋げます」鉄橋などがありやや危険ということでしょう。
1568724425022.jpg台風の影響で「雨予報でした」が「なんと晴天!」で運がイイこと!カッパも準備していましたが全く不要でした。旧漆山駅からスタート!
DSC_0009.JPGのサムネイル画像
走りだすと、気持ちの良い「ガタン、ゴトン・・・」レールの上を走るのは心地よい!

DSC_0013.JPGDSC_0017.JPG
DSC_0024.JPGのサムネイル画像











DSC_0027.JPG












DSC_0035.JPG




























二ツ屋駅(ガッタンゴー用に設置!)で折り返し!

先人たちが苦労して敷いたレールの上を走る!廃線後も残してくれて有難く楽しみました!

鉄橋あり、トンネルあり、あっという間の時間でした。
RMT20190831204.jpg



帰りに従来のまちなかコースの出発点へ行き「おくひだ号」DSC_0072.JPGが展示されているのを見てから、平湯経由で乗鞍へ抜けました。
これまでのガッタンゴー関係












乗鞍高原温泉の白濁の温泉も満喫し最終日は、ハラハラドキドキの綱渡りと空中を滑空ジップライン!爽快な気分でした。

帰りに塩尻の「信濃ワインへ寄り、クラッシック音楽を聴かせて熟成させたというワインを買って帰路に着きました。

GW④ 愛国から幸福へ

旅の最初と最後は幸福駅!
IMG_3765.JPG
とかち帯広空港から近い旧広尾線の幸福駅へ2度寄りました。
くもりで非常に寒かった1日めと打って変わって、最終日の帰る日は暑いぐらいの晴天でした!

タウシュベツ川橋梁~いくつかの橋梁跡や旧幌加駅、旧糠平駅、旧士幌駅、旧愛国駅・幸福駅を観ることが出来
IMG_3646.JPG
IMG_3648.JPGIMG_3655.JPGIMG_3685.JPG


IMG_3738.JPG
IMG_3741.JPGIMG_3773.JPG1557668988305.jpgIMG_3634.JPG
1556608288142.jpg1556608786353.jpg




然別湖畔温泉 ホテル風水では、朝ドラ「なつぞら」の中での十勝農業高校での演劇の中でも出てきた魚「オショロコマ」も食べる事が出来
※5月13日の放送でもオショロコマが出てきました!(追記) 写真手前の魚がオショロコマ
1556608701586.jpg

エアトリップで自然を感じ飛ぶことが出来
1556608096151.jpg

偶然にも神田日勝氏の絵を観ることが出来
1557581376934.jpg
帯広ばんえい競馬では、ビギナーズラックでホテルでの夕食時のお酒代分が出来
1557668941429.jpg

六花亭の六花の森、花畑牧場を訪れることが出来

1556608874512.jpg
本当に幸福な旅でした!

1556608996838.jpg

タウシュベツ川橋梁 水に映る時季(絵葉書から)美しい!
1557669067857.jpg







このページのトップへ