月別 アーカイブ

お客様の声 ご相談・お問い合わせ
会社の人に関わる部分をしっかりサポート 052-806-2700 メールでのお問い合わせは24時間受付中

HOME > ブログ こんにちは田中です! > グルメ > オイスターバー

ブログ こんにちは田中です!

< 5月にはいりました。CCとIEとGC  |  一覧へ戻る  |  ナローゲージ 762㎜ 三岐鉄道北勢線のミニトリップ(5月4日) >

オイスターバー

仕事が一段落(ですがGW中に労働保険事務組合の年度更新書類の最終まとめをやる予定)
したので、今回のGWでは遠出泊まりは無しなので、妻と美味しいものを食べに
行こうということで、事務所通信にも書きましたが

カナヤマオイスターバーへ

コースで頼み、ビール、白ワインなどを飲んで堪能致しました。

今回の生牡蠣は、左の小ぶりなのが、福岡の糸島産
手前の大きいのが、赤穂の坂越(さこし)
右側は同じく兵庫の相生産でした。 
KIMG0468-2.jpg
春先では兵庫産が良いとのこと、糸島はシーズンぎりぎりとの事でした。
好みとしては、相生≧坂越>糸島でした
※坂越産は、2年前に赤穂で泊まった銀波荘(瀬戸内海と露天風呂が一体化する絶景露天風呂があります)
にて牡蠣料理フルコースで味わいました。

KIMG0470-2.jpg
カキフライは広島産と浦村産(左側)

〆は牡蠣を使ったパスタ!
おなか一杯での帰宅となりました。

カテゴリ:

< 5月にはいりました。CCとIEとGC  |  一覧へ戻る  |  ナローゲージ 762㎜ 三岐鉄道北勢線のミニトリップ(5月4日) >

同じカテゴリの記事

SW 名古屋テレビ塔と秋空

SW(シルバーウィーク)の4連休は、全国各地で観光行楽に賑わいでした。

名古屋テレビ塔の北側に新エリア誕生で、9/19(土)に出かけました。
大変な賑わいで、店舗や芝生エリアが誕生し、栄のテレビ塔エリアが再活性されることは間違いないと感じました。
芝生エリアでは、500円で簡易テントの貸し出しもあり、1日中ゆっくりできます。ビールを飲んで昼寝ができそうです。

テレビ塔に秋の筋雲もかかり、やっと涼しくなってきたと感じました。

DSC_0674_20200922141430.jpgのサムネイル画像DSC_0678_20200922141336.jpg
DSC_0681_20200922141518.jpgDSC_0689_20200922141411.jpg


DSC_0693_20200922141257.jpg
 












夕方に、南へ移動し、金山のオイスターバーへ久しぶりに行き、
牡蠣のコースを堪能しました。
北海道は、厚岸産と仙鳳趾(せんぽうし)産の牡蠣。同じ道東の牡蠣で、

強い甘味と濃厚でコクのある味わいが特徴。クリーミーで絶品でした!

DSC_0700_20200922141352.jpg

エールのロケ地へ

NHKは17日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で6月29日から一時休止していた連続テレビ小説「エール」の放送を9月14日から再開すると発表しました。再開が楽しみです。


★先週のお盆に、
愛知県内で豊橋と新城で撮影されたロケ地へ行ってきました。

①まずは豊橋市へ、主人公の妻である音の出身地ということもあっての撮影地
太平洋に面する「伊古部海岸」・・・オープニングの曲の中でも出てきますし、音の家族で訪れるシーン、音の父が亡くなってから主人公が豊橋に来たときにも訪れました。
DSC_0461_20200818115008.jpg
暑い日で熱風が吹いていました。海水浴客が結構来ていました。


②昼ごはん! 一度食べてみたかった
「豊橋カレーうどん」!
豊橋の特産の「うずら卵」が入っているのと、丼の底に「とろろごはん」がある(2度美味しい!)ことが特徴で、
どえりゃ~(めちゃくちゃ)美味しかった。
つるあん本店にて、揚げた丸ごとの玉葱が甘く本当に美味しかった
DSC_0478_20200818110300.jpg

③続いては、主人公が通った福島の小学校のロケ地が、なぜか「新城市の旧門谷小学校」でロケ、鳳来寺山のふもとにありました。廃校となった小学校です。この日は地元の集まりか何かで残念ながら中に入ることはできませんでした。
DSC_0486_20200818110238.jpgのサムネイル画像
DSC_0480_20200818114954.jpgのサムネイル画像









主人公がドラマの中で通学途中で渡っていた橋を発見!
DSC_0488_20200818110251.jpg




























④最後に行ったのは、ロケ地とは関係ありませんが
同じ愛知県内ですがこの辺りは名古屋からは非常に遠いため、せっかくなので、旧門谷小学校からは近い、
日本の棚田百選に選ばれている有名な
「四谷千枚田」へ
見事な景色でした!
DSC_0497_20200818115400.jpg


















































⑤おまけは、JR飯田線「湯谷温泉駅」にて
6月の土砂災害で飯田線は一部区間(
水窪駅~平岡駅間)不通のため
飯田方面は「水窪」行きとなっていました。特急「ワイドビュー伊那路」は運休中
早く復旧することを願います!

以前に、飯田線は「青春18きっぷ」で豊橋→辰野を1度、普通列車で完全乗車したことがあります。
1回乗り換えで195.7㎞なのに7時間!かかった!乗り応えあったなぁ~
湯谷温泉駅は、以前に来たときは駅舎があったはずなのに、なくなっていました。完全に無人駅!
DSC_0532_20200818114847.jpg
DSC_0509_20200818110158.jpg





2019夏「レールマウンテンバイク③ ガッタンゴー!!新コース」in 奥飛騨  

遅い夏休みを先月末の
8/30-9/1 「温泉&遊ぶ」をテーマに

①平湯温泉~奥飛騨(3回目のレールマウンテンバイク ガッタンゴー!の新コース「渓谷コース」

②乗鞍温泉&乗鞍ベース(旧いがやレクレーションランド)で童心に戻って木登り、
木の上を移動のアドベンチャーパーク(アスレチック&ジップライン!)

を2泊3日で満喫しました。

平湯温泉では一番古い源泉を持つ「平田館」では、温泉と飛騨牛!平湯温泉の泉質は、相変わらずいい!
温泉はひのきの浴槽の大浴場と露天風呂、なんと部屋の風呂もひのきの広い浴槽で、しかもずっと温泉が流れっぱなし!
部屋の風呂がこんなのは初めてでした!まさに「源泉かけ流し」贅沢な至福の時間
でした!何回も気兼ねなく入ることができ大満足でした。

さて、今回のメインのレールマウンテンバイク「ガッタンゴー」は通算3回目(①2009年、②2013年)ですが、新コースが設定されていて「渓谷コース!」従来の「まちなかコース」にはなかった「バイクと体を命綱で繋げます」鉄橋などがありやや危険ということでしょう。
1568724425022.jpg台風の影響で「雨予報でした」が「なんと晴天!」で運がイイこと!カッパも準備していましたが全く不要でした。旧漆山駅からスタート!
DSC_0009.JPGのサムネイル画像
走りだすと、気持ちの良い「ガタン、ゴトン・・・」レールの上を走るのは心地よい!

DSC_0013.JPGDSC_0017.JPG
DSC_0024.JPGのサムネイル画像











DSC_0027.JPG












DSC_0035.JPG




























二ツ屋駅(ガッタンゴー用に設置!)で折り返し!

先人たちが苦労して敷いたレールの上を走る!廃線後も残してくれて有難く楽しみました!

鉄橋あり、トンネルあり、あっという間の時間でした。
RMT20190831204.jpg



帰りに従来のまちなかコースの出発点へ行き「おくひだ号」DSC_0072.JPGが展示されているのを見てから、平湯経由で乗鞍へ抜けました。
これまでのガッタンゴー関係












乗鞍高原温泉の白濁の温泉も満喫し最終日は、ハラハラドキドキの綱渡りと空中を滑空ジップライン!爽快な気分でした。

帰りに塩尻の「信濃ワインへ寄り、クラッシック音楽を聴かせて熟成させたというワインを買って帰路に着きました。

すぐおいしい!すごくおいしい!

NHK朝ドラ 「まんぷく」

見ています。

ようやくあの日本初の即席ラーメンが誕生!
販売されるところまで来ました。
1958年 昭和33年8月25日

チキンラーメン!これまで
いったい、今まで何食食べてきただろう?
10食/年×50年=500食?
1年に10食以上食べているか否か

たま~に無性に食べたくなる味!

今日のネットニュースでは、TVの影響でチキンラーメンが品切れ続出しているらしい!
スーパーで先日、復刻版パッケージで売っていました! 
1550278424978.jpgのサムネイル画像

クリスマスツリーと飛翔とロータリー

昨夜はクリスマスイブ
夕食を外でということで、名古屋駅まで足を運び

年数回味わう、オイスターバーでの「カキ」!
この時期の真ガキは最高です!

よく利用する名古屋オイスターバーで、今回は金山ではなく
ルーセントタワー店でのコース

宮崎牛も味わえるお得なコース
真ガキ3種類では、特に佐賀の唐津産が特に絶品でした。
うま味成分がじわーっと来る感じでした。
1545653915001.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

食事のあとに、名古屋駅前のブラブラとイルミネーションを楽しむと
高島屋の前に人だかりが!そこには巨大なクリスマスツリー!

写真を上から撮ろうとすると
その向こうには、名古屋駅前のロータリーのシンボル
「飛翔」(ツノが天にむかうようなオブジェ)が!
JR東海のリニア工事の影響で、撤去が決まり
なんとなく、さみしくそこに立っているような・・・・

飛翔は駅前のロータリーのカッコイイオブジェでした。
1989からということで30年、まさに平成のオブジェでした。

その昔から、駅前にはロータリーがありました。
車はぐるっと一方通行を余儀なくされる!ただ
1970年頃まで唯一そこをまっすぐ横切ることができたものがありました。
 
それは、名古屋市電、路面電車でした。短い専用路面がそこにありました。
その姿は「市電しか通れないんだぞ!」という特別な空間のような感じがしていました。
※正確には1972年3月1日で駅前の路線は廃止<追記>

懐かしく思いをはせながらの
クリスマスイブの時間でありました。
1545653897456.jpg




































このページのトップへ